プログラマーの仕事
LOGOSWARE
プログラマーの仕事
一口にプログラマーの仕事と言っても、会社の理念、社風、業務内容などによって千差万別です。
自分の特性や強みに適合した会社で働くことで、人は能力を発揮でき、
仕事の満足感も得られるはずです。
ここでは、ロゴスウェアでのプログラマーの仕事のやり方について説明します。
当社はソフトウェア製品の開発会社であり、
プログラマーはそれを作り出す最重要な職務を担います。
ロゴスウェアでは、プログラマーに多くのことを期待しているため、決して簡単で楽な仕事とはならないでしょう。反面、多くの経験を積むことができ、創造性を発揮することができ、自らの力で未来を切り開く可能性を感じることができるはずです。
自社ブランド製品を開発する
プログラマーの仕事も、受託請負開発と自社製品開発では仕事のやり方も求められる能力もまるで違います。
そしてロゴスウェアでの仕事は「自社製品開発」になります。
受託開発プログラマーが体験するに違いない、元請会社からの無茶な要求、突然の仕様変更などの不条理な世界とは無縁です。しかし、全てを自分たちの責任で実行し、売れるか売れないかの結果を負わなければならない厳しさもあります。
受託開発であれば要求仕様は顧客から来ます。「どう作るか」だけに専念し「何を作るべきか」を考える必要はありません。
しかし製品開発プログラマーにとっては「何を作るべきか」を考えることも重要な仕事です。
これは難しいと同時に、とてもやりがいのある仕事です。
テクノロジー・ベンチャー
製品開発なら何でも創造的なのかと言えば、決してそういうわけではありません。
規模の大きな会社であれば、ありきたりで平凡な製品を、規模の力で販売できるかもしれません。
しかし、規模の小さなロゴスウェアにそのやり方は通用しません。
先進のテクノロジーを使って、独創的、革新的、破壊的なイノベーションを引き起こすことが求められています。
ロゴスウェアのプログラマーはその役割を期待されています。これも、とてもエキサイティングな仕事です。
誰も見たこともないような新しい何かを創造する仕事ほど面白いものはありません。
リーン&アジャイルな開発プロセス
製品開発はチームで行われるものなので、チームとして動くためのプロセスと規律が欠かせません。しかし、ルールや規律で縛りすぎると、個人の独創性が失われます。
個人の自由と独創性を重んじながら、チームとしての規律を維持していく仕組みを作ることが重要です。
ロゴスウェア内では以下のようなプロセスを実践しています。
POR
ロゴスウェア内での製品開発スケジュールは、POR(Plan Of Record)と呼ばれるシートで管理されます。PORには、全製品、全バージョンの開発予定(α版、β版、ファイナル版の日付)が記述され、開発、テスト、マーケティング、セールスが同期を取りながら同時並行で業務を進めます。
PRD
開発する各製品、各バージョンの要求仕様を記載したものがPRD(Product Requirement Document)と呼ばれるドキュメントです。主な記載内容は、バリュープロポジション、ターゲットユーザー、解決したい用事、要求事項、解決策、などです。
一般で言われるPRDよりはかなり簡素化されたフォーマットになっており、アジャイル式に仮説・実装・検証を繰り返しながら開発を進めるスタイルを採っています。
ゲートミーティング
開発する製品は、α版、β版、ファイナル版と進んでいき、最終的に市場に出荷されます。各々のステージには要求される品質レベルがあり、それを満たして次のステージに進めてよいかどうかを決定するのがゲートミーティングです。αテストやβテストの中で発見された不具合の重要性を見極め、このまま進めるのか、スケジュールを延ばすのかが判断されます。
ワークアウト
各製品ごとに毎月開催されるミーティングをワークアウトと呼んでいます。主な目的は、製品の次のバージョンに実装する機能を決定することです。開発担当者以外に、顧客サポート担当、テスト担当、セールス、マーケティングなどが出席し、各々の立場から要求事項をプレゼンします。
それらに優先順位を決め、何を実装するのか、何はやらないのかを決めます。
朝会
開発者とテスト担当者は、日常的に最も密なコミュニケーションが必要となります。不具合報告などはスクラム方式に従い、ユーザーストーリーをベースに、全てがRedmine(プロジェクト管理ソフト)に記録されます。それらを毎日確認しあう短時間のミーティングが朝会です。
コンパスミーティング
コンパスミーティングは、製品の大きな方向性を決定する必要がある時に不定期に開催されるミーティングです。
コンパスミーティングの目的は、目指すべき市場の選択肢が複数考えられるケースにおいて、それらに優先順位を付けることです。
意見を述べたい人は自由にプレゼンを出来ます。
全員がリーダーシップを発揮する
ロゴスウェアがプログラマーに求める仕事内容は単なるコード書きではありません。
製品の方向付け、仕様決定に大きく関与してもらいます。
また、上に記載したような一連の開発プロセス自体をリードしていくのもプログラマーの仕事です。
これは、単に頼まれたものを作るという関与の仕方ではなく各自がリーダーシップを発揮して、より主体的に仕事を進められることを意味します。
お探しの情報は見つかりましたか?
ご質問・ご要望は、 ロゴスウェアへお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら>>