技術系グループのマネージャー(つくば/正社員1名)
LOGOSWARE
仕事内容
ロゴスウェアは、企業の社員教育を支援するソフトウェアやインターネットサービスを開発し販売している会社です。
今回募集する仕事は、①製品テストのグループ、および②製品の技術専門家のグループをマネジメントする職種となります。
製品テストグループは、当社製品およびサービスの動作検証を次の3つの場面で行っています。
- 製品やサービスの新バージョンをリリースする時
- OSやブラウザがバージョンアップをする時
- お客さまから不具合等の報告がされた時
テスト品質を上げ不具合率を下げること、自動化及び効率化により時間短縮を図ること、人員配置の最適バランスを図ることが主なる管理領域となります。
製品の技術専門家グループは、当社顧客の技術担当者に対して、技術情報の提供および技術的な問い合わせに対応するものです。具体的には次の業務が含まれます。
- SSO、API、セキュリティ、その他、顧客向け技術資料の執筆
- SSO、API、セキュリティ、その他、顧客からの技術的問合せに対応
- 製品の周辺ソリューション類(仮想デスクトップ、ECソリューションなど)の維持・管理
- 製品マニュアルの執筆
これら業務の向上改善および将来計画を立てることが主なる管理領域になります。
この仕事の醍醐味
この仕事の成果は、決められた業務を決められた手順でただ実行するだけでは決して得られません。
ソフトウェアおよびインターネットの業界は常に進化し続け、次から次へと未体験の事象に遭遇します。
やり方が確立していないことへの挑戦が日常的に起こります。
しかし、それこそが、私たちが、ソフトウェア、インターネット、デジタルに心を惹かれる理由であり、挑戦すべき価値のある仕事であると信じるものです。
この仕事を通して得られるスキル
ソフトウェア、インターネット、デジタル技術に関する広い知識が身に付くことに加え、 マネジメント領域としては次のスキルが得られます。
- 業務の優先度を決めるため、ビジネスという視点で業務を見ることができる
- 資源の配分を行うため、人のマネジメント方法を会得できる
- 効率化を追求するため、自動化などの技術手法を会得できる
要求されるスキル
必須
- ソフトウェア、インターネット、デジタル技術の知識および業務上関わった経験
- ソフトウェア、インターネット、デジタル業界でのマネジメント経験(業務のマネジメント、人のマネジメント)
あるとなお良い
- ソフトウェア関連の検証・テストの実務経験
- ソフトウェア製品の開発経験
– サーバー構築と運用経験
求める人物像
職種に関わらず、ロゴスウェア社員全員に求めている能力は次の5つです。
以下5つを合わせもつような、又は目指したい自分の姿がマッチする方、ぜひ一緒に当社を成長させていきましょう。
- グリット
誰しも生まれ持った才能に関係なく、身に付けることができる「やりぬく力」がある人。
困難に遭ってもくじけず、失敗してもあきらめずに粘り強く最後までやり遂げることができる人。 - チーム・ファースト
「自分」の成功ではなく「組織」に貢献する意欲があり、会社の利益を第一に考えられる人。
時には自ら何かを犠牲にしたり、他者の成功を喜ぶことができる人。 - 内発的動機付け
誰かに与えられる指示や課題、それに伴う激励を期待するのではなく、 課題(仕事)に取り組むことそれ自体が喜びや満足と繋がって行動することができる人。 - 問題発見力・解決力
自ら今ある問題を見つけ、アクション可能な事柄に細分化し、解決策を考え優先順位をつけて計画・実行・再検討できる人。 - 不確実性への耐性
現代は大手企業でも先行きが見通せない時代です。
多々遭遇するリスクの前で立ち止まらず、恐れずに前進し自ら道を切り開いていくことができる人。
勤務条件
勤務地 |
つくばオフィス 参考情報:つくば市 研究学園ってどんなところ? |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00または10:00~19:00 |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇 |
雇用形態 | 正社員/みなし労働時間制 給与に月20時間のみなし時間外労働分を含みます。超過分は残業代を支払います。 |
試用期間 | 3ヶ月間 |
加入保険 | 社会保険各種完備(雇用保険・健康保険・厚生年金) |
通勤手当 | 実費支給(上限あり)、車通勤可 |
その他の 福利厚生 |
退職給付型 自社株保有制度(50%負担で取得可能) リモート勤務環境整備補助金 書籍購入補助金 資格取得補助金 ほか、社員投票による賞金制度あり |
職場環境 | 受動喫煙防止策:屋内禁煙 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 フリードリンク カフェなどで仕事をしてよい制度あり |
感染症対策下の働き方 |
感染リスクに応じた在宅勤務を全社的に実施しています。 つくばオフィスでは出社人数を減らし、定期的に換気を行っています。 通勤方法や通勤距離に応じて、一部在宅勤務が可能になる場合があります。 |
採用について
採用形態 | 中途採用 |
---|---|
採用時期 | 即採用(入社時期は相談可) |
面接 | 2回 採用担当/配属予定部署のマネージャ/代表 遠方の場合Skype・ハングアウトでの面接可 ※(2022年1月4日現在)コロナウイルス感染症対策のため、1次面接はウェブ面接とさせて頂いております。カメラ付きパソコンのご用意がない場合は、ご相談ください。 |
応募方法 | ご応募の際は、求人応募フォームからご連絡ください。 |
お探しの情報は見つかりましたか?
ご質問・ご要望は、 ロゴスウェアへお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら>>